はじめに-イベント特記事項(コネクテッドインク2022)

(すべての用語の定義は、下記イベント規約の用法によります。)

 

  • 1.日時および会場:メインのコネクテッドインク2022イベントは、2022年11月に、

     

    • (1)オンライン
    • (2)5か所のイベント会場(東京、ポートランド、デュッセルドルフ、中国、ソウル)

    にて開催されます。

     

    コネクテッドイベント2022のメインイベントに関連して、いくつかのサブイベントが、メインイベントに前後して2022年と2023年に行われます。日時は別途決定次第通知します。

     

    コネクテッドイベント2022のメインイベントとサブイベントを総称して、「イベント」といいます。

     

    イベント会場にてイベントに参加する参加者(「会場参加者」)(ただし、ソウルの会場参加者を除く)の方は登録が必要となり、オンラインイベント視聴のみの方およびソウルの会場参加者の方は登録不要です。イベントはいずれも無料にて参加できます。

     

  • 2.イベント会場参加者に関する特記事項

     

    会場参加者はワコムのウェブサイト上で登録をする必要があります。ただし、ソウルの会場参加者については登録は必要ありません。登録にあたりワコムIDは必要ありません。会場参加者には下記イベント規約の各条項が適用されます。

     

    ワコムは、イベントの会場開催を実施するかどうかを独自の裁量で、新型コロナウイルスの感染状況等の諸事情を考慮しながら決定することができます。ワコムは会場開催の実施の有無の決定を行い、登録をした会場参加者に対し電子メールで通知する予定ですが、ワコムは通知後も当該決定を変更することがあります。

     

    新型コロナウイルスの感染等防止のため、イベント会場受付で体温検査等を実施し、ワコムが感染の疑いを持った場合には、来場を拒否する場合があります。また、イベント会場で感染が確認された場合には、保健所等関係機関へのお客様の情報提供を含めた連携を取る場合があります。

     

  • 3.オンラインイベント視聴者に関する特記事項

オンラインイベント視聴者で、イベント会場に参加しない方は、ワコムのウェブサイトにて登録する必要はありません。オンラインイベントは、ワコムのウェブサイト上、またはワコムのツイッター、フェイスブック、インスタグラム等のワコムのコネクテッドイベント2022関連SNSアカウントに掲載されるオンラインイベントの各セッションへのリンクをクリックすることにより視聴可能です。下記イベント規約の条項のうち、以下の条項のみがオンラインイベント視聴者に適用されます。

 

  • (1)第3項(費用)
  • (2)第5項(イベント参加のお客様の義務)(但し、第5.1項a,b,c,d,およびeは除く)
  • (3)第7項(お客様のコンテンツ)
  • (4)第8項(ワコムのコンテンツ)
  • (5)第9項(ワコムのワコムサービス利用規約の一部適用について)

 

オンラインセッションは、中国以外の地域についてはYouTube、中国ではWeChatにて開催、ストリーミング、録画、掲載、配信されます。オンライン視聴者は、イベントのセッション中またはセッション後に、YouTube(またはWeChat)のチャット欄やコメント欄に質問やコメントを載せることができます。ワコムはこれらのチャット欄、コメント欄に記載された個人情報を一切使用したり保管したりすることはありません。チャット欄やコメント欄に掲載されるアカウント名にオンライン視聴者の個人情報を含めるかどうかは、オンライン視聴者ご自身の判断と責任で行ってください。

 

 

イベント規約

 

本イベント利用規約(以下、「イベント規約」)は、お客様と株式会社ワコム及びその子会社、関連会社(以下、総称して「ワコム」といいます。)との間で、ワコムが主催するすべてのイベント(オンライン、オフラインを含み、以下総称して又は場合により個別に“イベント”といいます。)について適用される条件です。

お客様のイベントへの参加をもって、お客様はイベント規約に同意するものとし、また、個人情報が、適用法令ならびにワコムの個人情報保護方針(https://www.wacom.com/privacy)(以下、「個人情報保護方針」といいます。)、クッキーに関する通知(https://www.wacom.com/cookie-notice)及びイベントに関するプライバシー通知(https://www.wacom.com/events/privacy-notice)(以下、「イベントプライバシー通知」といいます。)にしたがって取り扱われることを了承するものとします。

 

ワコムは、独自の裁量で、随時、イベントの内容の全部又は一部を変更、延期又は中止することがあります。ワコムは、イベント規約を随時変更することがあります。イベント規約につき重大な変更がある場合、ワコムは、下記第9項(ワコムサービス利用規約の一部適用)によりこのイベント規約の一部を構成するものとして援用される、ワコムサービス利用規約中の「規約の変更」に関する条項にしたがい通知します。

 

イベントは、①オンライン開催、②会場開催(会場開催がある場合はその内容が「イベント特記事項」に記載され、以下「イベント会場」といいます。)または③オンラインとイベント会場の両方で開催されます。イベント会場で開催される場合には、関連するイベント会場のご参加対象者(以下、「会場参加者」といいます。)に対し、電子メールかウェブサイト上にて通知します。ワコムは会場開催を保証するものではなく、独自の裁量で、会場開催の実施の有無について決定します。。

 

1.イベント登録

お客様は、イベントにワコムIDを使用して、またはワコムIDなしでも登録することができます。イベントにより、ワコムがワコムIDでの登録を要求する場合は、その旨イベント特記条項で通知します。イベント規約は、お客様がワコムの登録ページにアクセスされたときから適用されます。イベントにより何らかの年齢制限がある場合には、その旨イベント特記事項に記載することがあります。

 

1.1 イベントに参加するためには、ワコムのイベント登録ページにてワコム所定のフォームにて登録を行う必要がある場合があります。登録は各イベントにつき1回限りとします。

 

1.2 ワコムは理由を明示せずに登録を拒否することができます。お客様は、不正確、不十分なもしくは最新でない情報で参加登録することはできず、正確、十分、最新の情報を登録時に提供しなければなりません。個人情報保護方針及びイベントプライバシー通知が、お客様が提供された個人情報に適用されます。お客様は、不適切、不快、侮辱的な、又はワコムや第三者の肖像権や人格権や知的財産権を侵害するような写真、商標、商号、ロゴその他の情報をプロファイルに含めてはなりません。

 

1.3 ワコムはお客様から提供された個人情報及び/又はコンテンツを適宜確認し、それを訂正、補完、適法化、ウィルスフリーにすることができますが、義務ではありません。

 

2.登録解除等

 

お客様はいつでもイベントの登録を解除することができます。お客様がイベントに参加せず登録解除する場合には、event-deregistration@wacom.com又はイベント特記事項に記載があればそちらの連絡先まで連絡をお願いします。

 

ワコムのマーケティングに関するメールコミュニケーションの受取りに同意いただいているお客様については、ワコムのクリエイティブニュース、製品情報、プロモーション、その他のワコムからのニュースをお送りします。お客様はマーケティングに関するメールコミュニケーションについていつでも、メール末尾にあるオプトアウトリンクをクリックすることにより、受け取らないよう設定することができます。

 

ワコムによるイベント登録解除の確認後、お客様はイベントにアクセスすることができなくなり、お客様が登録時に提供した個人情報はすみやかに削除されます。ワコムはお客様が当該イベントのために提供したユーザーコンテンツを削除することができ、できる限り削除いたしますが、義務ではありません。このイベント規約に規定するワコムの利用権は引き続き継続します。一方、登録解除されると、お客様はワコムがお客様に付与したいかなる利用権も行使することができなくなります。

 

ワコムは、その独自の合理的な裁量により、お客様に通知することなく、またワコムが一切の責任を負うことなく、(1)お客様の登録を解除し、(2)アカウントを削除することができます。

 

3.費用

イベントの登録及び参加に費用はかかりません。ただし、イベント特記事項に定めのあるイベントについてはこの限りではありません。お客様ご自身で、インターネット接続環境、コミュニケーションリンク、ハードウェアソフトウェア環境を整えていただく必要があります。また、コンテンツを提供する場合はお客様ご自身の費用で行っていただきます。

 

4.イベントに関する通信

 

登録後、お客様は以下のイベントに関する通信を受け取ります。

 

(1) 登録確認メール

(2) イベント予告メール

(3) イベントのスケジュール及びスケジュール変更に関する通知

(4) イベント後のフォローアップメール(感謝メール、イベントに関する感想をお願いするメール、録画イベントへのリンクの提供、マーケティングに関するコミュニケーションメールを受け取るかどうかのお伺いを含みます。)

(5) 受け取りに同意された方については、ワコムやイベントスポンサーからのマーケティングやプロモーションに関するメール。

 

5.イベント参加のお客様の義務

 

5.1 イベントに参加するお客様(①オンライン開催、②会場開催及び③オンラインと会場開催双方のいずれの場合も含みます)は、イベントの参加に関連して、以下の点に同意します。同意されない場合は、イベントに参加できません。

 

a. イベントの参加に際してワコムに提供する情報(以下、「登録情報」といいます)が正確、最新かつ完全であり、登録情報を最新の状態に保持すること

 

b. 登録情報はお客様個人のものであり、参加資格(会場開催参加資格を含みます。)を第三者に譲渡、貸与、販売、再販売、サブライセンス、頒布、又はその他の方法により移転しないこと

 

c. 他のお客様の登録情報を使用しないこと及び第三者に対し登録情報(パスワードを含みます。)の使用を許可しないこと

 

d. 登録情報(パスワードを含みます。)を安全かつ秘密に保持すること

 

e. 登録情報(パスワードを含みます。)が第三者に開示又は取得されたと疑うに足る理由がある場合、ワコムに対し、直ちに通知すること

 

f. 18歳以上もしくは該当する管轄区域の最低年齢以上であること、またはイベントに参加することおよびイベントに関しワコムのオンラインサービスを利用することにつき親権者もしくは保護者の同意があること、を表明、保証すること。18歳未満の方または該当する管轄区域の最低年齢未満の方であり、親権者又は保護者の同意がない方はイベントへの参加またはイベントに関しワコムのオンラインサービスを利用することをお断りすることがあります。

 

g. イベントの参加に必要な端末及び通信環境を自己の費用と責任において準備し、維持すること

 

h. 他のお客様とのトラブルは自己の責任を持って解決し、ワコムは一切責任を負わないこと

 

i. イベントの内容を録音、録画、スクリーンショット等で記録・公表せず、ウェブサイトやSNSに掲載しないこと

 

j. イベント開催に関してワコムが電子メール等で通知する注意事項を遵守すること

 

k. その他イベント開催の目的に照らし不適切とワコムが考える行為を行わないこと

 

5.2 ワコムはイベントの内容をZoomミーティングやウェビナー、YouTubeチャンネルなどのプラットフォームでストリーミングすること、ZoomやYouTubeなどを用い録音、録画すること、及びワコムのウェブサイトやYouTubeチャンネルその他SNSへの掲載・配信その他広告活動のため各種媒体で利用・公表することを予定しています。Zoom及びYouTube以外のプラットフォームでストリーミング、配信する場合には、当該イベントのイベント特記事項に掲載します。お客様はお客様が映る場合があることを十分に理解したうえで参加し、これに関連して一切の対価を請求せず、一切の異議を述べないものとします。

 

5.3 ワコムは、独自の裁量で、随時、お客様に対する通知の有無を問わず、イベントのすべて若しくは一部へのアクセスをお客様に対し責任を負うことなく変更又は排除及び制限又は遮断する権利を有しています。お客様は、イベント規約に定めるお客様の義務に違反した場合は、ワコムは上記の権利を行使する可能性があることを十分に理解してください。

 

6.会場参加者であるお客様の義務

 

6.1 会場参加者であるお客様は、追加的に、イベントの会場開催に関連して、以下の点に同意します。同意されない場合は、イベントの会場開催に参加できません。

 

a. イベント当日に発熱、咳の症状がある場合や体調がすぐれない場合、又はイベント当日から2週間前までの間にこれらの症状がある者と接触した疑いがある場合には、イベント開催会場(以下、「イベント会場」といいます)に来場しないこと

 

b. ワコムやその他参加企業の従業員、他の会場参加者の迷惑となる行為やイベントに支障を来たす行為を行わないこと

 

c. イベント会場の係員の指示に従うこと

 

d. イベント会場でのお客様による物品売買や勧誘、金品の授受や貸し借りその他営業行為を行わないこと

 

e. イベント会場内での私物の盗難、破損又は汚染及び事故については自己責任であること

 

f. 他の会場参加者とのトラブルは自己の責任を持って解決し、ワコムは一切責任を負わないこと

 

g. イベント会場開催の内容を録音、撮影、録画を行い、また公表せず、その他ウェブサイトやSNSに掲載しないこと

 

h. イベント会場内で喫煙(電子タバコを含みます)しないこと

 

i. イベント会場へ危険物を持ち込まないこと

 

j. イベント会場内で許可された場所以外に立ち入らないこと

 

k. イベント会場までの交通費は自己負担であり、イベントが中止、延期又は変更になったとしてもワコムは一切補償しないこと

 

l. その他イベント開催の目的に照らし不適切とワコムが考える行為を行わないこと

 

6.2 イベント会場では、ワコム又はワコムの指定する者はイベントを録音、撮影、録画等を行い、これをイベントの一内容としてZoomやYouTubeなどのプラットフォームにてストリーミングすること、ワコムのウェブサイト、YouTubeチャンネルその他SNSへの掲載・配信その他広告活動のため各種媒体で利用・公表することを予定しています。Zoom及びYouTube以外のプラットフォームでストリーミング、配信する場合には、当該イベントのイベント特記事項に掲載します。この場合、第5.2項と第6.2項は、「Zoom及びYouTube」をワコムが通知する当該プラットフォームと読み替える形で、適用するものとします。会場参加者であるお客様はお客様が映る場合があることを十分に理解したうえで参加し、また、これに関連して一切の対価を請求せず、一切の異議を述べないものとします。

 

6.3 お客様の居住地とイベント会場に適用される個人情報保護方針が異なる場合には、居住地の個人情報保護方針に加えイベント会場の個人情報保護方針も適用となります。

 

6.4 ワコムは、独自の裁量で、随時、お客様に対する通知の有無を問わず、イベント会場への来場を制限又は拒否しあるいは退場させる権利を有しています。お客様は、イベント規約に定めるお客様の義務に違反した場合又はその他合理的理由があるとワコムが考える場合には、ワコムは上記の権利を行使する可能性があることを十分に理解してください。

 

7.お客様のコンテンツ

 

イベント参加にあたりお客様が掲載、提供するアイディア、コメント、データ、写真、録画、テキスト、文字、ポートフォリオ、作品等はお客様に帰属します((以下「ユーザーコンテンツ」といいます)。お客様のユーザーコンテンツはお客様に帰属しますが、お客様は、イベント規約により、ワコムに対し、イベント規約で定める目的のため、ならびにワコム製品及びワコムのオンラインサービスの品質向上その他ワコムの宣伝・プロモーション資料作成のため、ユーザーコンテンツを単独で使用、複写、修正、投稿、送信、ダウンロード、保存、頒布、結合及びその他活用できる、非独占的で、ロイヤリティを無償とする、世界的かつサブライセンス可能なライセンス及び権限を付与します。特に、これらの許諾には、ユーザーコンテンツを編集(例;短縮、圧縮、他のフォーマットへの変換、他のコンテンツとの結合等)し、複製し、第三者にお客様を作者と明記することなく提供することへの許諾も含みます。ワコムに許諾されるこれらの権利は登録解除又はイベント終了後も継続します。

お客様はお客様のユーザーコンテンツに第三者の知的財産権や肖像権が含まれないようにし、もし含まれる場合には、お客様にてユーザーコンテンツにつきそのような権利を主張する第三者からの適切な同意を得ておく必要があります。お客様はまた、ユーザーコンテンツに第三者の個人情報が含まれる場合は、当該個人からも適切な同意を得ておかなければなりません。

 

お客様は、お客様のユーザーコンテンツにかかるお客様の人格権(氏名表示権、同一性保持権、改変、分断、修正に異議を述べる権利等、適用法令で存在しているかをとわず、一切の著作者人格権を含みますがこれらに限られません。)を撤回不能、永久に主張、行使しないことに同意します。

 

ワコムは、イベントのユーザーコンテンツの正確性、真実性、効性能、完全性、話題性、適合性について責任を負わず、また、他のイベント参加者が掲載、提供したユーザーコンテンツの使用により、又は使用に関して生じうるいかなるクレーム、責任、損害、損失又は費用についても責任を負いません。

 

8.ワコムコンテンツ

 

ワコムによってイベントのため掲載、提供しお客様がワコムからイベントに際し取得するアイディア、コメント、データ(リリース前製品情報及び/又はソフトウェア情報を含みます。)、写真、録画、テキスト等の情報は、すべてワコムのコンテンツ(以下「ワコムコンテンツ」といいます。)となります。お客様には、イベント規約により、イベントのためのワコムコンテンツに関してはこれをイベントでのみ利用する非独占的、移転不能、サブライセンス不能なライセンスがワコムより付与されます。イベントでお客様が受領するすべてのワコムコンテンツは、第三者に販売、貸与その他第三者に利用させることはできません。お客様は、ワコムの書面による同意なく、これらを複製、編集、頒布その他利用することはできません。

 

9.ワコムサービス利用規約の一部適用

下記表1に記載するワコムサービス利用規約(https://www.wacom.com/terms-of-use) の各条項は、このイベント規約の一部を構成するものとして援用され、イベントに関する登録およびワコムが提供するオンラインサービスの利用について、お客様と下記表2にそれぞれ記載する地域毎のワコムの各会社との間の拘束力を有する合意の内容となるものとします。適用地域により、条項番号は異なることがあります。

 

表1

適用条項

地域

 

アジア (日本、中国、韓国、香港、台湾、インド

アジア (シンガポール、マレーシア、フィリピン、タイ、インドネシア、ベトナム、その他)

北米および中南米

ヨーロッパ、中東、アフリカ

オセアニア(オーストラリア、ニュージーランド、その他)

免責事項;責任の制限

第5項

第5項

第5項

第5項

第5項

本規約の変更

第10項

第10項

第10項

第9項

第10項

準拠法

第11.2項

第11.5項

第12.2項

第10.2項

第11.2項

管轄条項 (または仲裁条項)

第11.3項

第11.6項

第12.3項

第10.3項

第11.3項

 

 

表2

 

 

アジア

地域

日本

中国

韓国

香港

台湾

インド

シンガポール、マレーシア、フィリピン、タイ、インドネシア、ベトナム、その他

会社名

株式会社ワコム(Wacom Co., Ltd.)

Wacom China Corporation

Wacom Korea Co., Ltd.

Wacom Hong Kong Ltd.

Wacom Taiwan Information Co., Ltd.

Wacom India Pvt. Ltd.

Wacom Singapore Pte. Ltd.

 

 

北米および中南米

ヨーロッパ、中東、アフリカ

オセアニア

地域

北米(米国、カナダ、メキシコ、その他)

中南米(ブラジル、アルゼンチン、チリ、コロンビア、ペルー、その他)

ドイツ、フランス、スペイン、イタリア、オーストリア、スイス、デンマーク、オランダ、スウェーデン、イギリス、トルコ、その他

オーストラリア、ニュージーランド、その他

会社名

Wacom Technology Corporation

Wacom Europe GmbH

Wacom Australia Pty.Ltd.