version

2017/06/07

問診票や申請用紙などにペンで記入した内容を、そのまま瞬時にデジタル化  デジタル文書管理フローに取り込めるワコム クリップボード「PHU-111」発売

用途に応じた記入フォームを作成できるオーサリングツールも提供

株式会社ワコムは、病院の問診票、役所等の書類申請、販売店頭での申込み用紙などに、付属のペンで手書きした内容を、フォーマット(書式や記入欄等)ごとリアルタイムでデジタル化し、署名欄に記したサインの取り込み等も可能な、業務用向けの新製品 クリップボード「PHU-111」を発売します(A4サイズ)。

 

本機の使用に際しては、iOSもしくはAndroid OS搭載のモバイル機器に、クライアントアプリである「CLB Paper」をインストールし、Bluetoothでペアリングします。用途に即したフォーマットにてあらかじめ印刷した記入用紙(A4サイズ以下)をクリップボードに置くと、印刷されているバーコードを本機内蔵のバーコードリーダが自動で読み取ってフォーマットを識別します。
パソコンの場合は、USBケーブルを使って接続します。

 

付属のインクペンを使って記入した筆跡はすべてキャプチャされ、モバイル機器にリアルタイムでストリーミングされ、読み取った用紙フォーマットに合わせて、デジタルデータとして取り込まれます。モバイル機器に取り込んだデータは、手書き文字認識機能を使ってテキスト化したり、サーバーへアップロードして、共有、管理することができます。

また、様々な用途や使用状況に柔軟に対応できるよう、手軽に用紙フォーマットを作成することが可能なオーサリングツール「CLB Create」を合わせて提供いたします。記入用紙には普通紙を使用するため、コスト、利便性も優れています。

 

PHU-111」では、老若男女問わず慣れ親しんできた「記入媒体」としての紙の使用感・利点をそのまま生かしつつ、手書きで記入した情報を簡単にデジタル化でき、コンピュータネットワーク環境下での保管、処理、編集等を行うワークフローに、スムーズに取り込むことができます。用途としては、病院(問診票)、役所(書類の申請用紙)、小売店・レンタル店(注文/申込用紙)、金融機関(銀行、保険の記入用紙)等での需要が見込まれます。

 

本機により紙からデータへの再入力の時間が減り、顧客との対話の時間を増やすことができるなど、より質の高い営業活動に注力いただくことができます。また、従来と同じように紙に記入いただくので、顧客がこれまでと異なる作業をすることなくデジタルのワークフローへ移行が可能で、効率性、セキュリティの向上も可能です。

 puh111

【ワコム クリップ ボード PHU-111」】 (A4サイズ)

 

ワコムでは「PHU-111」を、アナログの世界とデジタルの世界を手軽かつスムーズに橋渡しして、業務効率・生産性や、顧客サービスの向上に役立てて頂けるソリューションとして、販売してまいります(オープン価格にて、7月下旬発売予定)。

 

製品サイトは、下記をご覧ください。
http://tablet.wacom.co.jp/business-education/products/phu111/index.html

<お客様からのお問い合わせ先>
株式会社ワコム ビジネスソリューション ビジネスユニット営業グループ
電話:[東京] 03-5337-6706 Eメール:vm-info(at)wacom.co.jp

 

 

【ワコムについて】
株式会社ワコム(東証一部:6727)は、1983年に創業し、現在では日本を含めた全世界150 以上の国と地域で製品を販売しています。これまで、よりクリエイティビティに富んだ世界を実現するための製品をお届けする中で、世界中のデザイナーやクリエイターの方々のご愛顧を頂いて成長してきました。当社のペン&タッチタブレット、液晶ペンタブレット、モバイルクリエイティブタブレット、スタイラス製品、そして各種デジタルインターフェース機器は、デジタルアート、映画、特殊効果、ファッション、商品デザインなどの分野で幅広く利用されています。当社はまた、若手のデザイナーやクリエイター育成をサポートする多くの活動にも参画しています。

当社の培ってきた技術をモバイル端末用途に最適化したWacom® feel IT technologiesは、各社が展開するスマートフォン、タブレット端末、電子書籍端末など様々な製品群にコンポーネントとして採用されています。ECADシリーズは、主に国内製造業向けに提供している電気設計用CADソフトです。

以上のように、当社が提供する技術は、ビジネスからホームユースまでのさまざまなシーンで、デジタルコンテンツクリエーション、医療・教育・金融などの分野で利用されています。
※記載されている会社名または製品名は、各社の商標または登録商標です。
※記載されている内容は発表時点のものです。やむをえない事情で当日の内容に変更が生じる場合があります。

 

<報道機関からのお問い合わせ先>
株式会社ワコム 広報室
電話:03-5337-6702,  Eメール:wacom-pr(at)wacom.co.jp
株式会社ワコム 広報代理店ヒルアンドノウルトンジャパン株式会社 担当:キラン、佐藤
電話:03-6859-6112, Eメール:Wacom.jp(at)hkstrategies.com